本サイトは「DNP動画チラシ広告サービス」の紹介を目的としております。DNP動画チラシ広告サービスは、株式会社Kaizen Platform(Kaizen Platform社)と提携し、大日本印刷株式会社(DNP)が販売代理業務を担うサービスで、本サイトはKaizen Platform社が運用しております。
DNP動画チラシ広告サービスは、折込チラシの動画化はもちろん、そのクオリティから店頭ツール、パンフレット、Webサイト、CSRレポート等様々な案件の動画化を実現しています。

【今すぐマネしたい制作のコツを紹介】大手企業が実践!“スキップされない”動画広告の作り方とは?

急成長を続ける動画広告市場。前回までの記事では、コロナ禍における企業の取り組みや拡大している地方企業の事例を紹介しましたが、今回は、動画広告をいち早く取り入れていた大手企業の今を紹介します。各企業が趣向を凝らして取り組むコンテンツ制作のコツを、実際の動画とともに解説します。

より分かりやすく、記憶に残る動画へ

動画広告市場は年々規模の拡大を続けています。ユーザーは、YouTube、Facebook、Instagramなどの動画サイトやSNSを通じて、膨大な数の広告を日常的に目にしています。多くのユーザーは、こうした動画広告を冒頭部分だけ視聴しスキップしてしまいますが、魅力的な動画はスキップされずに最後まで見てもらえます。

今回は、いち早く動画広告に取り組んでいる大手企業の事例を通じて、いかにしてユーザーを惹きつけメッセージを伝えるのか、動画コンテンツ制作のポイントを解説します。

大手企業発の動画事例を解説

楽天証券、オールアバウト、楽天モバイル(動画制作当時はDMM.com)、NEC、福岡ソフトバンクホークス、それぞれの動画広告施策のポイントを下記で解説します。

事例1. 楽天証券「コスト0円で本番さながらのFXをリアル体験!楽天FXデモ取引」

タグ:toC大手企業

本動画はYouTubeにて配信。スピード感のある動画に仕上げ、特に重点的な部分をナレーションを入れて訴求。より多くのユーザーにスキップされずに視聴されました。このような作り込みは、ブランディングに効果的だと言えます。

事例2.  オールアバウト「花粉時期の部屋干しのモヤモヤには、パナソニック衣類乾燥除湿機がおすすめ!」

タグ:toC大手企業

FacebookとInstagramにて配信。サイト内の記事を動画化することで、メディアへの流入を促す施策を実施。漫画のコマに動きをつけることで、SNS上で興味を喚起できるようアレンジを加えています。

事例3. DMMモバイル「月額440円から、あなたに合った最適なプランがきっと見つかる!」

タグ:toC大手企業

Googleディスプレイネットワークで配信。申込み数アップに繋げるための施策として実施。イラストを通して、「格安SIMに乗り換えるのは簡単」「乗り換えることで携帯代が安くなる」ことを具体的にイメージしてもらえるよう動画化しています。

※2019年9月1日より「DMM mobile(DMMトークを含む)」のサービス提供事業者は、合同会社 DMM.com から楽天モバイル株式会社に変更

事例4. NEC「これからの働き方には、このPCが“ちょうどいい”3つの理由」

タグ:toC大手企業

Googleディスプレイネットワークで配信。製品の購買が促進できるよう動画配信を実施。動画素材と静止画素材を組み合わせて制作。テキストを効果的に入れ込むことで、実際に使用しているシーンをイメージできるよう工夫しています。

事例5. 福岡ソフトバンクホークス「手作りボードをスタンド席に飾って応援!選手に熱い想いを届けよう!」

タグ:toC大手企業

公式サイトへの埋め込み・SNS配信用に新サービス紹介動画を制作。球場の画像に集中線入れたり、選手の顔写真を使用するなど、インパクトのある絵作りに注力。サービスを理解してもらい、購入を促すため、商品の特徴・特典・販売期間などを端的にまとめています。

まとめ

今回取り上げた事例動画は、次のようなポイントを押さえることで、ユーザーの印象に残りやすいものとなっています。

楽天証券:ナレーション付き動画 

特に伝えたいメッセージをナレーションで訴求。ナレーション付きの動画はまだそれほど多くなく、それだけでインパクトがあることに加え、一番記憶に残りやすいと言われる聴覚情報でユーザーにメッセージを伝えられます。

オールアバウト、楽天モバイル(DMM.com):漫画風演出

創作キャラクターを駆使しストーリー仕立ての広告に。イラストとセリフを効果的に使うことで、漫画のように最後まで読みたくなるよう演出しています。

NEC、福岡ソフトバンクホークス:視覚的にインパクトのある演出 

画像とテキストを効果的に使用することで、メッセージを分かりやすく伝え、ユーザーの頭の中に残りやすいよう演出しています。

どの事例にも言えることは、導入部分でいかにユーザーにインパクトを与え動画に引き込むか、短い秒数の中でユーザーを飽きさせない構成でメッセージを伝えるかに気を配っている点です。

今回解説した事例を参考に、これらのポイントを自社の動画制作に取り入れてみてはいかがでしょうか。

また、「DNP動画チラシ広告サービス」なら、動画制作のプロフェッショナルが全面的に制作をバックアップいたします。パンフレットや店頭ツールなどのDTPデータやホームページの素材データ、PowerPointなどのデータを活用して低コスト・短納期での制作ができるため、気軽に導入可能です。ぜひご利用をご検討ください。

※本サイトは株式会社Kaizen Platform(Kaizen Platform社)が運用しております。

※掲載の動画広告事例はKaizen Platform社の実績となります。

※本サイトでの個人情報の取扱いについてはKaizen Platform社のプライバシーポリシーに準じます。

※「お問い合わせ」は本サービスの販売代理業務を行う大日本印刷株式会社(DNP)のフォームにリンクいたします。

※DNPはKaizen Platform社のサービスの販売代理業務を行っております。

※DNPとKaizen Platform社は資本業務提携契約を締結しております。


動画を設置する人

DNP動画チラシ広告サービスで
効率的にビジネスを拡大

お気軽にご相談ください